作品の輪郭

身体に効くお花
Botanic Anthology

透かしホオズキ作りを今時期は中心に毎日を過ごしている。

透かしホオズキを作るために水の中に入れて発酵させる。
その臭いはマスクなしでは辛すぎて、
日ごろはマスクをしていないのに
この時ばかりは臭いがきついのでマスクをしている。

銀杏を作るときにえもいわれぬ臭いをしているのを
思い出すとイメージつくだろうか?

その臭いとは違う種類の臭さなのだけれども、
例えばオヤジの歯槽膿漏の口臭のようなドブのような
もう耐えがたいほどの臭さなのだ。

その作業がひと段落したらやろうと思っていた。

何しろ、透かしホオズキを作っている段階で
私は全身全霊向かっているようで
終わるとクタクタになっているほど集中しているから

そんな中、まだまだ沢山のホオズキが水に漬かるのを待っているが
第一回目の作業がひと段落したので

試作へ
前に思っていたメモ書きを見つけたのでやってみた。

Botainc Anthology



やっと一致してきた。
身体に効くお花(仮)!!の作品
 
 
アートに移行したので
これまでやってきたことが無になるかと思っていたけれど、
 
本当にそれが出来るなんて考えずに、
ただ忖度もなく商品とかじゃなくて、
純粋に作りたいものを作ろうと思って向き合ってきた

何も決めずに植物と向き合う日々の中で
何年間もやってきたことが、ここで浮き出てきて嬉しかった! 



Botanic Anthology

 

いつも通り見た目、わからないと思うけれども!!!
 試作だから、また変わっていくけれども!


アートに移行してから
いやその前からだね
スピリチュアルとか自己啓発とか怪しい整体や
エネルギー療法など実際に様々体験してきた。
頭の中の靄を取りたかったから
代替療法のことを調べたりもしていたし、
怪しいとジャッジすることは簡単だけれど、
気になるものは受けてきていた。

その前から勉強して来て資格とったりしてきたハーブのことや
自然療法のこと
調べまくって仕入れていたオーガニックフラワーの事も

なんだかまだ先は見えないけれど、
突破口が見えた気がする。


Botanic Anthology
2006年IFEX出展『薬屋のような花屋』


でもこれだけじゃないから
ここだけに囚われずにまた地道に植物に向き合っていきます!


頭から汗が出るくらいにそろそろ詰めていこうかな?
いやもう少し放っておこうかな?


今のような試作からまた見えてくる景色もあるだろうから!


ではでは~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

植物の作品からスピリットに響くバイブレーションメディスン

目次